器具田研究所  
お知らせ
【震災被災中】
視覚バリアフリー→携帯・音声読み上げ端末用サイトへ…

メニュー
+ ひと工夫
+ コラボレーション
+ プロダクト
+ ボランタリーパワー
+ メディア露出

器具田研究所について
研究・取材依頼・協力のお申し出・売り込み・見積依頼・お問い合わせもこちら→研究所の概要と連絡先を見る…




ツークリックアンケート
将来、器具田研究所を利用するとしたら?
 
顧問契約
OEM製品を小売でご購入
市販製品解析・評価
製品試作
製品企画(ライセンス)
エンドースメント契約
文章・メディア利用
結果

since 1996

 3537997 アクセス目

 1 人がオンライン


スタッフ近況

このサイトのニュースはRSSで読むこともできます。
http://www.kiguda.net/CMS/data/newsja.xml


次期製品[HangingGarden]開発中 - 書込者 : 器具田こする 2006/09/17 : 23:00

今度の製品はかなり大物だ。塗装段階になって、台風の影響の大雨。ラッカーが塗れず作業中断。原稿書き。

冷蔵庫の故障。フリーザーにある食料がみるみる溶けていく。腐るのが先か食い尽くすのが先か。無駄に食いまくる。一気に60年くらい文化レベルが後退する。

人工皮膚の継ぎ目感 - 書込者 : 器具田こする 2006/09/12 : 16:42

ヨミウリオンラインの記事より一部引用---

 花王と慶応大学の前野隆司教授(ロボット工学)の研究グループが、触った感触が肌とそっくりの人工皮膚を開発した。

 人の皮膚は、軟らかい細胞を硬い角質層が覆っている。これをまねた人工皮膚は、弾力性を持つ厚さ約1センチのシリコンに、0・2ミリの硬めのウレタンを重ねて作った。ウレタンには六角形の溝を無数に刻んで凹凸を持たせた。

 花王は、人工皮膚を化粧品開発などに役立てる計画。前野教授は、人間と触れ合う機会の多い家庭用ロボットなどに使うことを提案している。
(2006年9月12日23時10分 読売新聞)


シート状の皮膚を人形の表面にどう形成するかですよ。

プリプレグ状にメス型に貼り込んで、となると継ぎ目が裂けたりしないのだろうか? せっかくのハニカムテクスチャが潰れたりもするんじゃないか? ロボット完成品にあとから貼り付けると球体関節げな継ぎ目感がにじみ出ると思われます。

油断してたら… - 書込者 : 器具田こする 2006/09/11 : 23:30

GRUB壊した時点でアレでしたが、油断してましたのう。
雑誌打ち合わせの後、100均店のキャンドゥで買い出し。

犬丸りんの自殺報道。某雑誌にキスケインスパイヤと思われる謎のひよこキャラの連載をしているあの人も驚いていました。

でもさ、おじゃる丸って教育上いいとは決して思えないんだけどね?

制作開始 - 書込者 : 器具田こする 2006/09/11 : 01:56

砂漠に行き、生肉を食らってきました。
が、パワーなんて出ないもんねぇー。

メールの不具合が復旧しました - 書込者 : 器具田こする 2006/09/08 : 19:42

先月の東京大停電から、一部DNSが引けなくなったため、旧メールアドレス宛ておよびWebフォームでのメール送信がタイムアウトする状態が続いていました(新サーバアドレス宛のメールは問題ありませんでした)。

修正を行い、現在は正常にメール受信できています。
メール不着となったお客様にはお詫び申し上げます。

Start前10 前ページ [ 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 ] 10 次ページ次End

検索










^ トップ ^

器具田研の制作関与商品&私的おすすめアイテム



[VALID RSS!]


  GuppY v4.5.14 で動作しています。 (C) 2004-2005 - CeCILL フリーライセンス